PAGE
TOP

【6月16日(月)20:45~】6月11日YouTubeライブで配信不具合が起こったのでやり直します

6月11日(水)に行ったYouTubeライブが配信不具合により、途中で中止しました。やり直しの配信の日時が決まりましたので、お知らせします。

【日時】
6月16日(月)20:45~21:30

回答する予定の質問は以下になります。

  • 就活で全落ちして就職浪人が決まってしまった。もう一年頑張れる自信がない。
  • とてもつらいけれど、家族もみんな病気や障害があったり大変で、きつくても気遣いをどうしてもしなくてはならなくて居場所がない。でも誰が悪いわけでもないし、家を出ることがむずかしそうで、どうすればいいかわからない。
  • 子供の頃の虐待で複雑性PTSDを発症していて働けません。社会から求められる「普通」や、「働ける年代は働かなければならない」、「障害者は障害者らしく振る舞わねばならない」という圧を感じて辛いです。もっと優しい社会になってくれないかな。
  • いじめ、ネグレクト‥これって時効があるのでしょうか?
  • おなかいっぱいセンサーが壊れてしまいました。だいたいおなかがいっぱいで、おなかすいたなぁとなってもいざ食べようとしたらおなかいっぱいになります。無理やり入れることもできるけど、お腹が痛くなります。
  • すぐ泣くのが悩み。バイトで注意でもなんでもなく、次からは考えて動こうねと言われただけで涙ぐんでしまう。二者面談で、担任にあなたなら大丈夫だよって言われただけで泣いてしまう。ショート動画40秒分しか見てないのにうるうるしてる時がある。
  • 通信制高校3年生です。精神的な不安定さなどがあるので、支援が手厚い大学に行きたいのですが、どう探せばいいのか分からないです。何か知っていたら教えてください。
  • 私は風邪を引いたら父母に「体調管理をしろ」と文句を言われ、面倒臭そうな顔をされる。だが母が風邪を引いたら、「心が不安定だから優しくしてやって」と父に云われる。なぜ私は何もしてもらえなかったのに私は誰かに尽くさなきゃいけないの?
  • 特定の境遇の人への嫉妬心が消えません。嫉妬の気持ちって一体どうすれば良いのでしょうか?負担の少ない消化の仕方とか、抱え方があれば教えてください。
  • 同居している家族に自分の行動を知られるのが嫌すぎて、頭がおかしくなりそうです。でもすぐに離れるのもとても難しい。絶対に絶対に知られたくないし放っておいてほしいのに家族がいないと生きられない気もします。嫌だー!って叫んで過ごしてもいいですか?

配信URL:https://youtube.com/live/IFwFRVCPrpE?feature=share

回答した質問は、後日「所長室」にも、各質問ごとに動画に分けて紹介する予定です。