生きづLABOのYouTubeチャンネルで、所長たちが質問に回答するYouTubeライブを行います。
よろしければ見に来てください。
ライブはアーカイブを残しますので、後日いつでも視聴可能です。
【日時】
9月25日(木)20:00~20:30
回答する予定の質問は以下になります。
- 親のことを観察対象にする、をやってみました。ただ、親に何かを言われると私の気持ちが大きく揺らいだり混乱してしまい観察をする余裕がなくて無理でした…!カエルさんに代わりに私の親を観察してほしい気持ちです。これを人任せにするのは何か違う…?
- 死にたいとか、死のうと思ったって言うと周りの人が優しくなる。でも1ヶ月ぐらい経つともう言ってないなって思ったのか邪険に扱われるようになったのが辛い。死にたいって言わずに邪険にされない方法は無い?
- いつも不安を感じてしまっていて、たくさん考え過ぎて疲れていることが多々あるんです。昔の嫌な自分を思い出したり、みんなは私をどんなふうに思っているのかなとかいろいろ考えてしまいます。自分のことが嫌いです。どうすればいいでしょう。辛いです。
- カウンセラーさんなどの支援してくれる人のことがすぐ苦手になってしまうことに困ってます。悲しくなるようなことを言われたり些細なことが気になってしまいます。どう関わればいいと思いますか?
- 周りから愚痴や悩みを聞くと、正論で返してしまったり、自分の話に置き換えたりしてしまいます。気づいても謝れないでいます。相手に寄り添いたいのに寄り添えなくて申し訳ないのと、変わろうとしない自分が嫌になってしまいます。
- 体型について悩んでいます。健康的な人に憧れますが、不健康だと美しくないと言われるのは悲しいです。私は、どんな体も綺麗だし、全員が美しくある必要はない気がしています。どんな自分でいるのがいいでしょうか?
配信URL:https://youtube.com/live/tX62dvvTBFE?feature=share
回答した質問は、後日「所長室」にも、各質問ごとに動画に分けて紹介する予定です。