Q.私は14歳で数年不登校、母子家庭で3つ下の弟が一人いながらも、二人とも中学受験させてもらって学費も払ってもらっています。
かなり恵まれている方なのですが、母一人だけでの稼ぎだけでは足らず母方の祖母にも払ってもらっている状況です。
ですが祖母は母のことがあまり好きではなく、母の秘密を私に「秘密だよ?」と話したり母に悪口?(詳しいことは知らないです)を言ったりしてきます。
距離を置きたいと私は思っているのですが、近所に住んでいて尚且つ学費なども払ってもらっているため難しいです。
母に酷いことをしたのに私を甘やかしてきます。母が心配です。長くてすみません。
A.大人の個人的な(負の)感情の聞き役にされて、板挟みのようになってしまうのはしんどいですね・・・。他の何が恵まれていようとも、幸せだなんて言えないくらい、大人の陰口を聞かされるのは参ってしまうことだとウ・サギは思います。大人が子どもに対して陰口のようなことや、その他鬱屈した感情をぶつけるのは法律で禁止して、逮捕して回りたいくらいの気持ちです。(あっという間に、刑務所が満杯になってしまいそうで怖いですが…)
母が心配な気持ちもよくわかりますが、ウ・サギとしては、子どもである質問者さんのことが一番心配です。祖母へのもやもやでも、母への心配な気持ちでも、気持ちはなるべく一人で抱えずに誰かに伝えてもらえたらと思います。よかったら質問箱へもまたどうぞ。
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX