PAGE
TOP
記事の担当 所長室
Q.生きづLABOの皆さんに質問です。どうしたら上手に文章を書くことができますか。
この記事の担当 所長室

Q.生きづLABOの皆さんに質問です。どうしたら上手に文章を書くことができますか。

A.上手な文章といっても用途によって(小説、論文、絵本・・・)上手の基準が変わると思いますが、補足に所長室に上手く質問できるようになりたいとあったので、自分の思いをわかりやすく伝えたいという話で考えてみますね。
ウ・サギは文章が上手いと評価されることが時々ありますが、ウ・サギについて言うなら、それは文章をたくさん読んできたからだと思います。でも、所長室への質問については文章が上手である必要は全然ないと思うので、率直に自分から出てきた表現を書いてもらえたらと思っています。

*生きかたカエルから*
カエルの持論はとにかく書き続けることだと思っています。書くことは数を重ねることで割と上手になるものだと思っています。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/10/4
Q.ODの量とか頻度を減らしたい。いい方法は?
この記事の担当 所長室

Q.高校生です。1ヶ月前からODを始めちゃって最近になって量が増えてます。それと同時によくイライラするようにもなってそんな自分が嫌です。周りの人に心配してほしくないし気付かれたくないのでODの量とか頻度を減らしたいです。いい方法はありますか。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/9/22
Q.揺れているものを見るのが苦手なのを克服したい
この記事の担当 所長室

Q.私は遊園地のバイキングなど揺れているものを見るのが苦手です。うまく説明できないけれど、揺れているところを想像するだけで怖くなります。ただ、それを楽しめたらいいのにという気持ちはあるので、克服したいのですが何か方法ありませんか?

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/9/22
Q.高校に入って新しいPCを買ったのに管理されていて絶望
この記事の担当 所長室

Q.高校に入って新しいパソコンを買った。紆余曲折あって手に入った。ようやくようやく自分の好きなアプリ入れたりデジ絵を描いたりできると思ったのに県から管理されていてろくに使えない。絶望。たすけて

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/9/22
Q.話せなくて寂しくなる。親は1番話せる人だけど本音は話せない
この記事の担当 所長室

Q.話せなくて寂しくなる。親は1番話せる人だけど、本音は話せない。支援してくれてる人には、何話していいか分かんなくてあんまり話せないけど、本音に近いことは話せる。足して2で割れたらいいのに。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/9/22
Q.稼いだお金を使うと罪悪感や後悔のような気持ちが残ってしまう
この記事の担当 所長室

Q.高校生です。自分で稼いだお金を使うと、なぜか罪悪感というか後悔のような気持ちが残ってしまうことがあります。できるだけ気持ちよくお金を使いたいので、どう考えを変えたほうがいいのか教えてください。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/9/22
Q.職場で言われたことが心の傷に。心が軽くなる考え方は?
この記事の担当 所長室

Q.職場で先輩から「辞めるんだったら早く辞めて」と言われたことが心の傷になり、退職しました。次の就職先を探したいですが、人に対する恐怖が強く出てきてしまいます。どう考えたら心が少しでも軽くなるでしょうか?

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/9/19
Q.お付き合いってどういうこと?友達関係とは何が違うの?
この記事の担当 所長室

Q.お付き合いってどういうことですか。友達関係とは何が違うんですか。キスとかするのかな。でも、私は好きな人でも気持ち悪くて出来ません。普通に話して、遊ぶ。これって友達と何が違うんだろう。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/9/19
Q.チャット相談を何度利用しても話し足りないと思う自分が嫌
この記事の担当 所長室

Q.チャット相談で話を聞いてもらっているが、何度も利用させてもらっているのに、「話しても話しても話し足りない」と感じてしまい、余計に孤独感や飢餓感が強くなってしまう。強欲な自分が嫌になる。どうしたら身の丈に合った水準に抑えられるでしょうか。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/9/19