PAGE
TOP
カテゴリー
Q&A > やみーペン回答のQ&A
Q.周囲のマイノリティへの理解がなくて苦しい。道徳とかで教えるのも少ないのはなぜ?
この記事の担当 所長室

Q.周囲のマイノリティへの理解がなくて苦しい。学校の道徳とかで教えてくれたら良いのに。そういうのが少ないのはなんで。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/6/23
Q.私は辛い人から見たら幸せな生活だと思う。それでも中途半端に辛い気持ちがあって後ろめたい。
この記事の担当 やみーペン

Q.多分、やみーぺんも、このサイトに来る人も、すっごく辛い境遇だったんだと思う。でも私は、虐待されているわけでもいじめもなく、辛い人から見たらすごく幸せな生活だと思う。それでも中途半端に辛い気持ちがあるから、そういう人達に後ろめたさがあります。

A.「つらい……」は境遇だけじゃなくてそれぞれがもつ個性や環境で生まれてくるから難しいね…。つらいが自分の中からどう生まれてきてるのかが分かると、少し楽に感じれたりするのかなぁ??やみーぺんも他のペンギンと自分を較べたりすることあるんだけど、そういう時って自己評価をどうにか変えたいって思ってる時が多いのかも!って最近考えてたよ!

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/6/22
Q.配信見てます!質問回答以外のゆるーい雑談配信があれば良いなと思います。
この記事の担当 やみーペン

Q.配信見てます!所長達ってキャラの設定を結構しっかり守るし、キャラクター性も強いし、黎明期のVTuberみたいですよね。質問回答以外のゆるーい雑談配信があれば、聞いていて安心感を得られそうなので良いなと思います。推したい!

A.配信見てくれてありがとう!!所長たちはP(パペット)Tuberかな~って思ってたけど、パペットなのはカエルだけだった!!苦笑
まぁ、やみーペンはやみーペンでしかないので…!雑談配信考えたんだけど、3人だと食べ物の話しかできなさそう…それでもいいかなぁ?

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/6/19
Q.リスカしたいけど怖くてできない。ほかにストレスなくす方法ないかな
この記事の担当 やみーペン

Q.リスカしたいけど怖くてできない。
ほかにストレスなくす方法ないかな

A.やみーペンのおすすめは冷えピタして寝ること!!あとは最近SNSで「リスカット(手首に赤ペンでリスを描くこと)」を見つけて、絵心があったらやみーペンもやりたいって思ったよ。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/6/15
Q.就活中で日々努力しているが、家の人2人が夢を諦めるようにしつこく迫ってくる。
この記事の担当 やみーペン

Q.現在就活中で、子供の時から就きたい職業があり、日々努力していますが、希望する業界の企業になかなか受かりません。その様子を見た家の人2人(共に就活経験なし)が、夢を諦めるようにしつこく迫ってきます。そいつらの言いなりになりたくないです。

A.家の人はどうして夢について口を出してくるんだろう…ってやみーペンは不思議になった。どんな仕事をしたいかとか、どんな風に働きたいかって気持ちが湧き出てくることって尊重してほしいところなのに…!一緒に暮らしてるとその境界は侵入されやすくなるのかなあ。境界侵入をどうやったら突破されないようになるんだろう…!

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/6/15
Q.親が離婚しそう。両親とも嫌いだから今のどっちかにずっとついてなくてもいい状況が続いてほしかった
この記事の担当 所長室

Q.親が離婚しそう。私が生まれた時から仲は悪かったからいつかはしそうだと思っていたけど、両親とも嫌いだから今のどっちかにずっとくっついていなくてもいい状況が続いて欲しいと思って色々話した。どうしようもなさそうで泣きたい。頼れる人はいない。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/6/12
Q.アンパンマンはつぶあんって伝えなきゃ!エッホエッホエッホエッホ、生きづLABOは良い所って伝えなきゃ!エッホエッホエッホエッホ
この記事の担当 やみーペン

Q.アンパンマンはつぶあんって伝えなきゃ!エッホエッホエッホエッホ、生きづLABOは良い所って伝えなきゃ!エッホエッホエッホエッホ

A.生きづLABOはみんなで力を合わせて成り立ってる場所だって伝えなきゃ!エッホエッホエッホエッホ、やみーペンはジェラート好きだから美味しいジェラート情報をいつでも待ってるってことみんなに伝えなきゃ!伝えなきゃ!!!(メンフクロウ可愛いよね!!)

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/6/11
Q.最近精神的に病んで人生キャンセル界隈になった。孤独恐怖症だしやだよー、もうやだ…
この記事の担当 やみーペン

Q.最近精神的に病んで人生キャンセル界隈になった。親には兄と比べられるし、学校のクラスでも浮き気味だし二酸化炭素になりたいなーって思った。最近だと殴られるかもとか思ってたら過呼吸になりかけるし、孤独恐怖症だしやだよー、もうやだ…

A.孤独が怖いときほど孤独は近くにやってきてて、「孤独がぼっち恐怖症なんだな…」ってやみーペンは最近思ってる。でも、人と比べられたり、気持ちが落ち着かない場所にいなきゃならないと孤独は近づいてきやすいよね…。孤独とサヨナラするよりは、孤独と仲良くなる方法をやみーペンは知りたいな…。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/6/11
Q.無職で家事をこなせなくても福祉などで安心して生き続けられる社会がいい
この記事の担当 やみーペン

Q.仕事も家事もどうしても頑張りたいと思えず、こなすこともできない。死にたいくらい苦しい時もある。福祉や医療や家族等の支え、そして何より好きなことでなんとか生きてる。無職で家事をこなせなくても福祉などで安心して生き続けられる社会がいいな。
無職で家事もやらず好きなことだけして暮らすのは、確かに誰かに負担を強いることかもだけど、本人にとっては今を生き延びる手段なんだと自分は思います。

A.やみーペンも自分ができない時に誰かが助けてくれて、そうしてもらってることに苦しさを感じない社会であって欲しい!と思ってる〜
それぞれのキャパや得意不得意を理解しあえる世界であって欲しいなぁ〜。ちなみにやみーペンは家事は嫌い…同じ作業を繰り返すのって好きじゃないんだよね〜

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/6/9
Q.不安になると抱きしめられたい気分になるが、こんな経験はある?どうしたらいいと思う?
この記事の担当 やみーペン

Q.不安になると抱きしめられたい気分になりますが、抱きしめてくれる人はいません。こんな経験、ありますか?また、どうすればいいと思いますか?自分でハグするのはイマイチでした。

A.うーん…やみーペンはお気に入りのぬいぐるみをハグして誤魔化すかな〜
でも根本的な不安を解決した時のほうが、抱きしめられたい気持ちとの折り合いがつくかも…。なかなか解決が難しい時もあるんだけどね。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/6/2