Q.この間咳が出るから学校休んだんだけど。学校の授業始まる時間から勉強しようと思ってスマホ見てたら、親に「学校休んでんのに携帯なんて見てる場合じゃないだろ」って言われました。学校休んだら携帯見ちゃいけないの??とっても不思議です。
A.う~ん、不思議!
何してもいいじゃん~
*ウ・サギから補足*
親の発想としては、携帯を見る=遊んでいる・サボっている、休む=遊ぶだけのエネルギーもないはず、子どもの成長=遊ぶよりも学びであるべき、とったカチコチの考えが重なっての言葉なのかなとは感じました。でも、それらの発想は全部ウ・サギは気に入らないですし、とっても不思議です、に同意です。せめて、携帯で何をしようとしてるの?と確認した上で、自分の考えを感情的にならずに伝えてほしいと思いました。
ただ、子どもの健全な成長のためには、スマホは使いすぎない方がいいとは強く思っています。何かに依存しないと生きていけないような環境もあるかと思うので、スマホ依存になってしまった子どもを責めるつもりは全くありませんが、どんな環境や関わりが子どもの成長のためにはいいのかについては、大人たちがみんなでもっと考えて議論していくべきだと思います。そのあたりを十分に深めずに、子どもに努力や自制を強いるのは話がおかしいのではないか?と、ウ・サギは考えています。
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX