PAGE
TOP

Q.お金がかからなくて面白い趣味って何かありますか?

この記事の担当 ウ・サギ

Q.お金がかからなくて面白い趣味って何かありますか?予定を入れすぎちゃうとしんどいけど、何もしないのはつらくて(エネルギーの余っているうつ状態みたいな)無心になれる作業を何かしていたいんです。

A.お金がかからなくて面白い趣味ですか。面白いの基準はそれぞれなので、そこの保証はできませんが、お金がかからない&無心になれる作業を満たすものを考えてみたいと思います。
ウ・サギのこれまでの趣味を振り返って思い当たったのは、初心者向けの詰碁です。碁は打とうとすると難解ですが、詰碁は結構シンプルなパズルなので、そこまで負荷なく無心になれるかもしれません。本を買うとお金がかかりますが、おそらくネットにも問題が転がっているはずですし、図書館も規模によっては詰碁の本もあるはず…。あとはネットでできる無料のシンプルなパズル系のゲームも、昔はよくやっていました。ウ・サギの場合は、多少頭を使うと面白い&無心になれるみたいです。
無心になれると周りから聞いたことがあるのは、若干は初期投資がかかるものになってしまいますが、羊毛フェルト、編み物、写経あたりですかね・・・。
趣味とはいえない作業も一応出しておくと、ウ・サギはもやしのひげをとるのが好きです。もやしが美味しくなって日持ちもするようになるのでお得感もあります。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/11/18