Q.目に見える形で壊れないと、人に相談するのが苦手な私は何時まで経っても現実で逃げられないから。だからこんな中途半端じゃなくて、もうさっさと堕ちるとこまで堕ちて壊れてしまえたらいいのに。どうしたら、何処まで行ったら壊れられる?
A.壊れる・・・ガラスとか、コップとか?
割れちゃえばいい…!?
*ウ・サギから補足*
「さっさと堕ちるところまで堕ちてしまいたい」は、まさにウ・サギも似たような感覚を抱いていたことがあるので、勝手な仲間意識と「あの気持ちはどうすればよかったのだろう」と振り返る視点で読みました。ウ・サギもアピールするのが苦手なので、例えば犬が嬉しいと尻尾を振ってしまうみたいに、自分の意思と関係なく何か目に見える形で伝わってくれたらいいのに・・・と何十回も思っていました。
目に見えにくいタイプでも、発見するセンサーが高い(自分と相性がいい)相手と巡り合えば、無理に壊れなくても伝わることもありますが、壊れたいという気持ちになること自体は痛いほどわかると感じます。それだけ、気づいてほしい、でも気づいてもらえない・・・という切実な感情が経験が溜まっているのだとウ・サギは受け取りました。
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX