PAGE
TOP

Q.何でも先延ばしにして周りにも嘘をついて取り繕う自分が死ぬほど嫌い

この記事の担当 ウ・サギ

Q.自分に甘いから何でも先延ばしにして後の自分を苦しめる。周りにも嘘をついて取り繕う。期待にも答えられない。こんな自分が死ぬほど嫌いです。努力できない自分が死ぬほど嫌いです。

A.嘘をついて取り繕ってしまうのは、あなた自身がなかなか苦しそうだと感じました。ウ・サギは、嘘をついてしまうのは、嘘をついてまで自分を守らなければと思うような、不安な世界で一人困っているということだと思っています。だから、とにかくとても困って苦しんでいる様子を感じて、「自分を責めなくていいよ」と言いたい気持ちになりました。
補足に、「自分で望んできたくせに忙しい環境に言い訳して」という言葉がありましたが、何事もやってみないとわからないことが多いので、望んだなら一貫して責任を引き受けるべき、といったような考えはウ・サギは危険だと思っている派です。自分の希望でやってみたものの自分に合いませんでしたとか、キャパを超えてしまって助けが必要になりましたとかは、誰にでも当たり前に起こることです。恥ずかしいことでもないし、周りへの裏切りでもないし、そうやって試行錯誤する中で人は成長していくものだとウ・サギは思っています。頑張りたいのに自分の力ではどうにもできなくて助けてほしい、と伝えたときに、協力してくれそうな人は周りにいないでしょうか・・・。
また、ここまで自分を攻撃してしまうのは、以前は努力できていた時期があったからなのかなとも想像しています。努力はしたいならすればいいし、したくないなら全然しなくてもいいとウ・サギは思いますが、もし前はできていたのにできなくなっているなら、今は負担がキャパを超えているというだけのシンプルな話に感じます。だから、自分の何かが変わってしまったのではないかとか、そういった心配はあまりいらないかも…?ともウ・サギは思いました。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/8/27