PAGE
TOP
カテゴリー
Q&A > やみーペン回答のQ&A
Q.職場でコソコソ話をしている2人組が、自分のことを話しているのではと気になって不安になる
この記事の担当 やみーペン

Q.職場でコソコソ話をしている2人組が気になります。気にしないようにと思うのですが、その人たちの席が前の方でパソコンを打っていても見えてしまい、自分のことなのでは、何かダメなことがあったかなと気にしてしまい不安になってしまいます。

A.そんな職場集中して働けないよぉ……!リモートワークとかできるといいのにねぇ…やみーペンは強気の時は「相手に言えない話は言うのやめようねー」とか言っちゃうけど、言えない時は嫌だったことをいっぱい留めておくと具合悪くなっちゃうから、言える場所で発散するようにしてるかも…溜まったらまたどうぞ質問箱へ〜

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/11/15
Q.好きだった先生のSNSを特定してしまって迷っている
この記事の担当 所長室

Q.高校時代好きだった先生のFacebookのアカウントを特定してしまいました。その先生のことは今でも好きで、忘れられません。「あわよくば…」という気持ちで連絡をとってみてもいいでしょうか。それとも、見なかったことにした方がいいでしょうか。

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/11/14
Q.家族を大切にしろとか言う人いるけれど、周囲の本当に家族仲が良い人はそんなこと言ってない。
この記事の担当 やみーペン

Q.家族を大切にしろとか言う人いるけれど、周囲の本当に家族仲が良い人は家族を大切にしろとか言ってない。

A.確かに……!!やみーペン気づいてなかったけど、その通りだと思った……!!家族大事にするかどうかは自由なのにねぇ〜

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/11/10
Q.感覚過敏でつらいことも多いが、いいことも意外とあるのではないかと思う
この記事の担当 やみーペン

Q.感覚過敏(聴覚、嗅覚)で、つらいことも多いですが、咲いたキンモクセイやジンチョウゲの匂いに誰よりも早く気がついたり、おいしい話をゲットしたり、小さい地震に気がついたりできて、いいことも意外とあるのではないかと思います。

A.なるほど…自分の持ってるものを武器にすることもできるし、重荷にもなる……どう付き合うかが1番大事なのかなぁ〜??でも付き合い方がいちばん難しいよね…やみーペンが自分の持ってるもので1番役立ってるのは山の中で鹿を見つける力かな!苦しいのは明るいところにいるのが多いと頭痛になること!

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/11/9
Q.好きな人に好きな人ができちゃった!どうやって気持ち落ち着かせよう。とりあえず慰めてほしい…
この記事の担当 やみーペン

Q.好きな人に好きな人ができちゃった!どうやって気持ち落ち着かせよう。とりあえず慰めてほしい…

A.それは…悲しいかも。「好き」の取り扱いは難しい…好きで居続けることは自由だし、好きを伝えない好きとの付き合い方もあると思うから、好きとの新しい付き合い方を見つける機会なのかも…??でもつらい気持ちでいっぱいになることだと思うから無理しないで…やみーペンからジェラート送れたらいいんだけど…

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/11/4
Q.うちの親ごはん作る量が多すぎる!量を減らしてほしいというと逆ギレするし。
この記事の担当 やみーペン

Q.うちの親ごはん作る量が多すぎる! 朝夕晩旅館のコース料理みたいに出てくるし、腹八分目がいいとかいうのに満腹超えてます。量を減らしてほしいというと逆ギレするし。ネットにも同じ悩みの人結構いて、あるあるなのかな。

A.美味しく食べれる量と食べれる量って違うし、それぞれどれくらいが適切な量かって違うから美味しく食べれる量を出してくれるとお互いハッピーなのにね…。やみーペンは心の健康が害されてる時は食べれる量とかバグっちゃうから、もしかして親もそうなのかも…??

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/11/4
Q.心配のいる子でいたくて、ODを止めることができない
この記事の担当 所長室

Q.ODを止めることができない 今いてくれる人たちに見捨てられるのが怖くて大丈夫な子になりたくなくて、心配のいる子不安定な子でいたくて誰かにとっての1番になりたくてそのためなら自己犠牲をも厭わない それがいつか取り返しがつかなくなりそうで怖い

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/11/3
Q.やみーペンのジェラート好きの気持ちがわかったかも。僕も冷たい刺激が好き。
この記事の担当 やみーペン

Q.やみーペンがジェラート好きって言ってたの、気持ちわかったかもしれません。僕も冷たい刺激が好きです。アイスはジャンボが好きです!
ヨーグルトやゼリー、冷たいジュースとかでも傷つけたい衝動を上書きできますかね?普段は保冷剤握って抑えています。

A.仲間…!!嬉しい!!やみーペンはジェラートが無い時には冷たいゼリーとかで代用するときあるよ~。パウチタイプのゼリーはおでこ冷やしながら食べたりもするんだ~保冷剤がいいなら、冷えピタもおすすめしたい~!またアイデア交流したいな!!

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/10/29
Q.結婚、家庭、子どもを生み育てることなどが怖い
この記事の担当 所長室

Q.私は結婚、家庭、子どもを生み育てることなどが怖いです。そして1番怖くて嫌なのはまだ一度も経験はないけど性行為です。でも男性と付き合いはじめました。1人はさみしい悲しいって思って自分から付き合ったのに怖くて嫌でどうしたらいいですか?

★質問を送りたい方はこちら→質問BOX

update 2025/10/28