Q.男女間の友情って成立すると思いますか?
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX
Q.好きな人に好きな人ができちゃった!どうやって気持ち落ち着かせよう。とりあえず慰めてほしい…
A.それは…悲しいかも。「好き」の取り扱いは難しい…好きで居続けることは自由だし、好きを伝えない好きとの付き合い方もあると思うから、好きとの新しい付き合い方を見つける機会なのかも…??でもつらい気持ちでいっぱいになることだと思うから無理しないで…やみーペンからジェラート送れたらいいんだけど…
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX
Q.自分の性別がわかりません。肉体は男性だったので男性として生きてきたつもりではあるのですが、子供の頃からどこか納得出来ない気持ちで居ました。男の子らしく、というのも意味が分かりませんでした。私の性別ってなんなのでしょうか?
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX
Q.私は結婚、家庭、子どもを生み育てることなどが怖いです。そして1番怖くて嫌なのはまだ一度も経験はないけど性行為です。でも男性と付き合いはじめました。1人はさみしい悲しいって思って自分から付き合ったのに怖くて嫌でどうしたらいいですか?
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX
Q.もしかするともうある質問かもしれませんが、友達に恋愛関係の話をされるとすごく戸惑います。そうしているとノリ悪いなーみたいな反応されてしまって。そういう時ってどうやり過ごせばいいんでしょう…
A.恋バナに乗れない問題ですね・・・なるほど。ウ・サギも生きかたカエルも恋バナを楽しめない派閥なので、うんうんと頷いています。ちなみに、もうある質問と同じても似ていても全然OKで歓迎ですが、こういった質問は初めてになります。
やり過ごし方・・・恋や愛が全くわからない興味もないという話ではなく、複雑な思いを抱えていることが補足に書かれていたので、そうなると単にテクニックとして好きな人がいるふりをするのもまた違いそうですしね…。(ウ・サギは適当に見た目の好みとかで、好きな相手を設定していたときもあります)
恋愛に関することに複雑な葛藤を抱えている人もいれば、他者に恋愛感情を抱かないアロマンティック、性的欲求を抱かないアセクシュアルの存在もありますし、恋バナが無条件に楽しく盛り上がれるものとしてここまで市民権を得ているのに抵抗をしていきたいウ・サギです。
友達がこれからも長く付き合いたい信頼できる相手であれば、事情をやんわりと正直に伝えてしまうのもありだと思いますが、そこまででもないなら、同じような思いを抱えた人と「恋バナつらい」で盛り上がる会を開催できたら一番良いのかなあとウ・サギは感じました。それぞれ事情や思いは違えど「恋バナの圧に苦しむ会」に入会したい民は実は結構いる気がします。今後の活動で考えてみたいです。
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX
Q.婚約者との結婚について考えてます。
コミュニケーション不足と言われたので、話すようにはしてますが、今ではLINEの通知もオフです。なんかいつも怒られるような気がして、いつも機嫌悪いような気がして。久しぶりに会った時も触られるのが嫌でした。
A.恋愛と比べたとき、恋愛はお互いを好き合えば一応成立するものであるのに対して、結婚は「これから、生活やお金のこと、(子を持てば)子育てを共同でやっていきましょうね」というパートナー契約だとウ・サギは思っています。だから、好きとか感謝してるとかの個人的な感情よりも、共同で生活を営んでいくパートナーとして信頼できるかどうかで、関係を考えていくのがいいのかなあとは感じています。
といっても、これまでの積み重ねもあると思いますし、そうなると感情も事情も複雑かと思うので、心はいろいろ揺れ動くだろうとも思います。ただ、これから何をどうして生きていくにしても、あなた自身が元気であること、心の消耗のなるべくない生活であることが、何より大切なことであるようにウ・サギは感じます。世間では「子どものために」とパートナーとの関係を我慢する話も時々見聞きしますが、例えば経済的にちょっと不利になってしまったとしても、信頼し合えない関係の両親を見て過ごすことの方がお金などでは埋まらない損失なのではないか……と思ったりもします。
あなたの中には答えがあるようにも感じたので、自分を信じて、少しでも自分が良いと感じられる未来を選んでいってほしいとウ・サギは思いました。
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX
Q.ネッ友に恋心を抱いてしまいました。優しくて共感してくて私をまるごと受け入れてくれるような人です。でもその方は元々好きな方に告白してしまうみたいで…そもそも同性ですし、その方は活動休止してるんですが…この気持ちを抑える方法ってありますか?
A.恋心の取り扱いは難しい!共感を持ってくれる人に恋心を抱くのは当たり前のような気もするし…同性か異性かって本当は恋愛相手に関係ない気もするし…。伝えて気まずくなると共感者がいなくなっちゃうのかも?ってこと…??そんなの耐えれない…!けど、気持ちを抑えるのがストレスになったら伝えるかも…ぐるぐる…
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX
Q.お付き合いってどういうことですか。友達関係とは何が違うんですか。キスとかするのかな。でも、私は好きな人でも気持ち悪くて出来ません。普通に話して、遊ぶ。これって友達と何が違うんだろう。
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX
Q.トランスジェンダーじゃない人が羨ましい。もし自分がそうじゃなかったら、パス度も気にしなくていいし、友達とプールも温泉も行けるし、バイトするハードルも下がるのに。自分のことを受け入れられなくて辛いです。アドバイスがほしいです。
A.自分の運命というのか宿命を恨みたい…そんな気持ちでしょうか。
残念ながら、自分の資質や境遇を選んで生まれてこられる人はいないので、もって生まれた資質や境遇を簡単に取り換えたり、ないことにはできないのが実情です。その中で、どうやったら自分を受け入れられるのかという問題ですね。
カエル的には自分を受け入れるためには、他のいろいろな人たちに受け入れられる経験が土台になると思っています。今の社会ではトランスジェンダーがまだまだ受け入れられないことが多くあることから、あなたが自分を受け入れることを難しくさせているように思います。トランスジェンダーが悪いのではなく、まだ社会が追い付いていない…とカエルは思います。急に社会の受け止めが変わるわけではないですが、このように当事者の存在や声が広がることに意味があると思っています。アドバイスにはあまりなっていない気がしますが、ご容赦ください。
★質問を送りたい方はこちら→質問BOX